7. 満月にフリフリ shake the wallet in the full moon day

国土は狭い日本ですが、
東京は更に狭い。
札幌で、一駅歩きますなんていったら、大変なことになる。
東京では、
日比谷も銀座も
同じ感覚です。
(私には、どちらで降りるかは
死活問題でしたけれどね(^.^)

そんな狭い東京でも、
めちゃくちゃ沢山の人が
住んでいて、面白い人に
沢山出会います。

中でも
面白くて、
すごい人というのが
ぴったりな、
みさきのゑさん。
経歴もおもしろいし、
人柄もおもしろい。

けど、すごいんです。

調べたらすぐでてくるような
方です。

していることのひとつが、
満月の夜に財布をフル。

テレビや雑誌で
何度も取り上げられていて。

そういうことも、
やってみる人と、
やらない人で
いろんなものが
変わってくると
おもうのです。

動物占いで、
好奇心旺盛なひつじ
の私は、


あ、チャレンジ精神旺盛だった。。
そんなわたしも、
さすがに降ったことなかったんです。
お財布。

けど、
最近、月の満ち欠けと
自分の体が合うようになって、
バランスよくなっているのが
わかるのです。

それなら、
財布も振ってみてもいいんじゃ
なかろうか。
てことで、
財布からは、
お金が出て行く系統のもの、
クレジットカードや
レシート(これはあたらしいお財布にしてからいれてません。)
出しています。

あと、通帳。
これを、満月になった時に
(わざわざ)ベランダにでて
ふりました。
満月!ありがとうー!
まんげつー。

ここで、まちがえても、
お金を要求してはなりません。

ありがとう、に
主語は存在しない。
言葉にしたことで、
聞いた人も、
いった人も、ありがとうを
共有できると、
本で読んだことがあります。
いや、聞いたのかな?

だから、いい言葉を沢山いったり、
きいたりすると、
それが、自分の脳にはすべてよくて、
そうなるための行動や、
言動に自然となるようです。

最近特に
ハッピーオーラ全開の
アロママスター、あゆみちゃん。

とにかく幸せって言えと、
この前東京で、
叩き込まれました!
うそ、優しいからねあゆみちゃん^ ^

幸せって、
相手に伝えることで、
自分も幸せを再認識できるのだと。

英語では
よくI'm happy to〜
つかってるんですが、
まだほら、
わたしも日本人脳なので、
やっぱり幸せって言葉が
響きやすいのです。

ま、それましたが、
そう、満月に
お財布フリフリ

広くて
見晴らしがいいので、


そのあとから、
暗くなり、
大きな丸い満月が!
そのまま月明かりがはいるところに
置いておきました。

そうしたら!
直接ではまだありません。
けれど、
経済がまわりまわってくる
道筋が、見えました。

そういうこと
なのかもしれません。

とりあえず、
行動してみる、
思考がかわる、
また行動する。
結果もかわる。


ナイキだな。
Just do it!!
このナイキのヨガマット、
よかったなー
かってくるか。。

Anyway 
Just do it 
Bye for now NAOKO
I'm READY!

I'm READY!

「アメリカに住もう!」 決めたら即行動☆ ニューヨーク ロサンゼルス サンフランシスコ ヨガ、脳科学、哲学、 新たなマインド 観光、食、エンタメ。 沢山つまった3ヶ月 これからの人生をさらに クリアに生きるため まずは期限付きの アメリカ滞在を経験後 一度帰国して 新たな価値観を構築 無水洗車とヨガを抱き合わせた Ready (レイディ)を創業。 これはNaokoの 創業記録デス。

0コメント

  • 1000 / 1000